2020年02月11日(火)
チャットルームを作成して友人と競いながらコーディングを学べる・「binarysearch.io」
binarysearch.io
binarysearch.ioはチャットルームを作成して友人と競いながらコーディングを学べるWebアプリですルームを作成すると問題がすでに出題されていますので招待した友人とチャットを交えて競い合いながら学べるように設計されています
よくあるチャットサービスとコーディングスタディサービスを掛け合わせたような印象です。いいアイデアですね
開発者としては一人で学ぶのは非効率で、他人と助け合ったり時に競い合ったりするほうが上達が早いと考えた上でこうしたサービスを展開したそうです。学校の教材なんかにも良い気がしました。
尚、現在はベータ版で学べる言語は3つしかないのと、不安定な部分もあるかもしれないとの事です。利用にはユーザー登録が必要です
binarysearch.io
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV
CodePenで公開されている、Neumorphism(ニューモーフィズム)の見栄えを取り入れたデモ 20
NEXT ›

【1話-全話・劇場版】おジャ魔女どれみのアニメ動画を無料フル視聴できるサイトは?anitube/9stu/dailymotionは危険?
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『チャットルームを作成して友人と競いながらコーディングを学べる・「binarysearch.io」』についてまとめています。
この記事は特にWebサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。