Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2020年02月15日(土)

UXデザイナーに捧げる!よくありがちなポートフォリオから脱する12のヒント

2019年現在、UXデザインを学ぶ方法は沢山あり、その中には独学やオンライン学習、集中指導型プログラムがあります。
ですが生徒間での共通認識は、ベスト・オンラインコースで作り出しだ”アイデンティキット”な見た目を持たない個性あるポートフォリオをどう作るかにあります。

デザイン・ラボの生徒たちをサポートした知識経験のもと、コース学習中の人、またはポートフォリオに特別な手を加えたい人にとっても便利な指南となるでしょう。

1.個人の考えに沿って作業をする

多くのデザインコースは、生徒は与えられたプロジェクト内容のセットから選びます。構造化学習という点では優れていますが、修了生のポートフォリオの見た目が少々つまらないものだとも言えます。

可能であれば説明書きに簡単なカスタマイズを加え、作品により差をつけましょう。それぞれのアプリ名やコンセプト、作品制作の背景にそれぞれのアイディアが浮かぶだけでも十分な違いが出るでしょう。

講師に交渉しなくてはならないかもしれませんが、一つないしそれ以上のプロジェクトの内容に従って沢山のコースでデザインワークが出来るのはとても良いことです。

ここでのポイントは、あまり大きな期待を持たないことです。あなたが今いるコースで他のプロジェクトの内容をよく考...

author:

SeleQt(セレキュト)

http://www.seleqt.net/

web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『UXデザイナーに捧げる!よくありがちなポートフォリオから脱する12のヒント』についてまとめています。

この記事は特にアイディア・フォント・写真・UX・モックアップ・イラスト・Google・EC・LP・iOS・Instagram・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ