2020年02月27日(木)
SVGアイコンを一か所でまとめて整理、管理できるデスクトップアプリ・「Iconset」
Iconset
IconsetはSVGアイコンを一か所でまとめて整理、管理できるデスクトップアプリです
MacアプリのIconJarと似たような感じでしょうか。フォルダを作ってセットで管理しつつ、アイコン単体にタグ付けする等して探しやすくする事が出来ます。一応、タグは何もせずともファイル名を元に自動で作成してくれるみたいです
という訳で試しに使ってみました
動作テスト
アイコンをセットしてみました。一括でドラッグ&ドロップすると自動でフォルダを作成してくれるので名前を付ける...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

JavaScriptでエラーの原因となるHoisting(巻き上げ)、その仕組みをGIFアニメで分かりやすく解説
NEXT ›
「記事制作」だけじゃない。リソース不足を根絶する100人100色の“ランサーズ活用術”
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『SVGアイコンを一か所でまとめて整理、管理できるデスクトップアプリ・「Iconset」』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・SVG・Mac・Windows・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads