2020年04月30日(木)
オープンソースとして公開されているベーシックなプロジェクト管理ツール・「Leantime」
Leantime
Leantimeはオープンソースとして公開されているベーシックなUIのプロジェクト管理アプリですUIはベーシックでも機能は充実しています。タスク管理はカンバンやテーブル、カレンダーなどで管理、アイデアボード機能、ガンチャート、タイムシート管理、複数ユーザーで使えるチーム対応、SlackやZulipとの統合や各データのCSVエクスポート、他言語対応など、他プロジェクトマネージャー系アプリに勝るとも劣らない機能です
PHPとJavascriptで書かれており、データベースはMySQLを使います。なかなかいい感じでした。ライセンスはGPL
Leantime
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『オープンソースとして公開されているベーシックなプロジェクト管理ツール・「Leantime」』についてまとめています。
この記事は特にjavascript・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads