2020年05月21日(木)
TwitterのUIデザインで見つけたCSSのテクニックのまとめ
TwitterのUIデザインで見つけたCSSのテクニックを解説した記事を紹介します。
さまざまなコンテンツが入る可能性のあるコンポーネント、コンテンツが長い・短い場合、アイテムの数などを想定した興味深いテクニックが解説されています。
![]()
CSS Findings From Twitter Design
<...
by Ahmad Shadeed
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV

藍色の縞模様がかわいいBAR BAR(馬場商店)の藍駒シリーズの小皿
NEXT ›
現場が語る、BtoBマーケの最前線~投資と回収のサイクルをどう回すか~株式会社SmartHR 岡本氏の視点
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『TwitterのUIデザインで見つけたCSSのテクニックのまとめ』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・写真・SEO・モックアップ・facebook・twitter・動について書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads