2020年07月12日(日)
FlexboxやCSS Gridでよく用いられるレイアウトのコードを提供する・「1-Line Layouts*」
1-Line Layouts*
1-Line Layouts*はFlexboxやCSS Gridでよく用いられるレイアウトのコードを提供するプロジェクトサイトです。センター配置やサイドバーを持った2カラムレイアウト、ヘッダ/メインコンテンツ/フッターを1カラムで揃えたパンケーキスタイル、なつかしのHoly Grailレイアウトやカードを並べたUIなどよく見かけるレイアウトが揃えられています。
Ads
See the Pen 08: Line It Up! by Una Kravets
(@una) on CodePen.
例えばこのようなカードを並べたようなレイアウトはかなり使われている印象ですね。
CSSをよく学んでおられる方には不要だと思いますが、そうでない方には結構有益なプロ...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『FlexboxやCSS Gridでよく用いられるレイアウトのコードを提供する・「1-Line Layouts*」』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・Google・LINEについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads