2020年09月8日(火)
新しくなったBootstrap 5を使用して、管理画面のUIを実装する方法を解説
Bootstrap 5 alphaがついにリリースされましたね。
この新しいBootstrap 5では、jQueryが削除され、IEのサポートも終了し、実装の手順も少し変わりました。Bootstrap 5で管理画面のダッシュボードを実装するチュートリアルを紹介します。
![]()
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV![]()
文字を3Dにしてカーソルやスクロールにあわせて動かせる【ztext.js】
NEXT ›![]()
OSSでソースコードも公開されているJavaScript製のシンプルで使いやすいフローチャート作成Webアプリ・「Drawflow」
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『新しくなったBootstrap 5を使用して、管理画面のUIを実装する方法を解説』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・javascript・jQuery・アイコン・SVG・SEO・UX・bootstrap・ロゴ・twitter・サーバ・LINEについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。