2020年11月13日(金)
シンプルなものからユニークなものまで様々なSVGパターン背景を作れるオープンソースのWebアプリ・「Pattern Monster」
Pattern Monster
Pattern Monsterはシンプルなものからユニークなものまで様々なSVGパターン背景を作れるオープンソースのWebアプリです。波状や罫線、レンガ状、方眼紙、、サークルを使ったものやスクエアタイプ、ヘンリボーン、和柄、ハニカムなど100種以上のパターンが用意されており、それぞれスタイル調整も可能となっています。
調整は幅や色、角度、ストロークの太さやスケールなどで、CSSやSVGコードをコピーできる他、SVGファイルやPNGファイルなどファイル形式でダウンロードする事も可能です。
また、本Webアプリはオープンソースとしてもソースコードが公開されています。ライセンスはMITとなっています。
Pattern Monster
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

「可愛くしてください!」「おしゃれにしてください!」それは具体的にどうすれば?クライアントからのふわっとした要望に応えるデザイン書
NEXT ›

9日間にわたった「ad:tech tokyo2020」が閉幕。オンライン配信含め6,397人が参加・視聴。ビジネスイベントの新しい形を示す
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『シンプルなものからユニークなものまで様々なSVGパターン背景を作れるオープンソースのWebアプリ・「Pattern Monster」』についてまとめています。
この記事は特にSVG・ダウンロード・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。