2020年12月1日(火)
クライアント側でPGP鍵のペアを生成するOSS・「ALICE & BOB」
ALICE & BOB
ALICE & BOBはクライアント側でPGP(Wikipedia)鍵のペアを生成するOSSです。動作も軽量、シンプルで扱いやすく作られています。クライアント側で、という時点で想像された方もいらっしゃると思いますが、恐らく想像通りで、OpenPGP.jsが使われています。使い方に関しては見ればわかると思うので特に説明は要らないと思います。
PGPも課題は無いわけではないですが、物騒な世の中ですし出来る限り安全性を確保したい所ですね。コロナパンデミックでWFHに移行する企業も増えましたし、今まで以上にセキュリティには気を配る必要もありそうですね。動作サンプルあるのでぜひ触ってみてください。ライセンスはMIT
ALICE & BOB
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『クライアント側でPGP鍵のペアを生成するOSS・「ALICE & BOB」』についてまとめています。
気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads