2020年12月3日(木)
シンプルさと使いやすさに拘った各OS対応のノートアプリ・「Nots」
Nots
Notsはシンプルさと使いやすさに拘った各OS対応のノートアプリです。昨日のYanaに続き、今日もメモツールのご紹介。結論から言うと、YanaとNotsのどちらを使うかと言われれば仕事の都合上、Yanaを選択しますが、UIの好みではNotsという印象でした。SlackとConfluenceを参考にしたそうですが、YanaはEvernoteに近い感じです。
大きく見やすい選択しやすいボタン等は使い慣れるまでそう時間もかからず直感的な操作が可能になりそうです。
Nots
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

AppleのM1チップでVS CodeやPhotoshopは大丈夫?動作するmacOSアプリが分かるサイト、日本語版もローンチ
NEXT ›

【2024年版】おしゃれな卓上加湿器10選。かわいいデザインもおすすめ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『シンプルさと使いやすさに拘った各OS対応のノートアプリ・「Nots」』についてまとめています。
この記事は特にアプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。