2021年01月8日(金)
プライバシー重視のシンプルなオープンソースのGoogle Analytics代替・「Fathom Lite」
Fathom Lite
Fathom Liteはプライバシー重視のシンプルなオープンソースのGoogle Analytics代替となるWeb解析ツールです。FathomはOSS版のLiteとは別にサービスとしても展開しています。違いはCookieの使用の有無やゴールの設定、デバイスやブラウザ、国などのデータの取得、安定稼働、大量アクセスの処理などなど有料版ならではのメリットを提供しています。
月額14ドルと安価とは言えませんが本ツールはむしろGAが無料である点にフォーカスしており、無料である対価としてWebサイトのオーナーやその顧客の個人データを払っていると伝えています。
Lite版は有料サービス版と比較するとどうしても見劣りしますが、GAを使いたくないけどアクセス解析は必要不可欠、という方の選択肢の一つにはなるかなぁと思います。同様にGA代替のOSSは以前ご紹介したPlausibleやumami...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

デザインはすこしの工夫ですごく良くなる!確かなデザイン力が身につく良書 -人を動かすデザイン22の法則
NEXT ›

【Webセミナー】「検索からの集客数を増やすSEOに適したコンテンツの作り方」を開催いたします
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『プライバシー重視のシンプルなオープンソースのGoogle Analytics代替・「Fathom Lite」』についてまとめています。
この記事は特にGoogle・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。