Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2021年10月30日(土)

写真の中から不要なものを自動で削除するオープンソースのWebアプリ・「CleanUp.pictures」

CleanUp.pictures


CleanUp.picturesは写真の中から不要なものを自動で削除するオープンソースのWebアプリです。

任意の写真から不要なものをブラシで選択するだけで自動で除去されます。コツが要る様で、選択の仕方では歪んだりにじんでしまいますが、消したい対象をしっかり全て入るように選択しつつ他の極力選択しないようにする、みたいな感じで操作すると割とうまくいきました。

最近じゃこの手のツールは珍しくなくなりましたが、こちらはOSSとなっているので安心して利用できる点は魅力じゃないかなと思います。除去システムに関してはSamsungが開発した技術(詳細は論文にて)を利用しているそうです。本アプリは Apache-2.0ライセンスの元で公開されています。

CleanUp.picturesGithub

author:

かちびと.net

http://kachibito.net

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『写真の中から不要なものを自動で削除するオープンソースのWebアプリ・「CleanUp.pictures」』についてまとめています。

この記事は特に写真・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ