2021年11月21日(日)
アクセシブルなモバイルアプリを構築する為のデザインファーストなUIキット・「Pearl UI」
Pearl UI
Pearl UIはアクセシブルなモバイルアプリを構築する為のデザインファーストなUIキットです。現在のところ、Expoのマネージドワークフローを使用しているReact Nativeプロジェクトのみサポートされています。Atomic Designが採用されており、雑なUIの構築にも対応できるモジュラーコンポーネントを提供してくれます。既に15以上用意されており、今後も毎週追加していくそうです。
カスタマイズ性も重視した設計で、ニーズに合わせてコンポーネントを調整しやすくなっている他、テーマは1つのファイルで管理可能など、本UIキットを使いやすいと感じるまでの時間が短くなるように考えてデザインされている印象でした。Atomic Designがプロジェクトに合わなければ使用は控えた方が良さそうですが、相性が良さそうなら開発も捗るかもしれませんね。ライセンスはMITとの事です。
Pearl UI<...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV
シンプルなUIで見やすく使いやすいオープンソースのTailwind.css製の管理画面テンプレート・「Windster」
NEXT ›
ブログ初心者向け WordPress スターターガイド
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『アクセシブルなモバイルアプリを構築する為のデザインファーストなUIキット・「Pearl UI」』についてまとめています。
この記事は特にアプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。