2022年02月13日(日)
最小限のコードで実装できるCSS製のローダーをまとめたCSSライブラリ・「Whirl」
Whirl
Whirlは最小限のコードで実装できるCSS製のローダーをまとめたCSSライブラリです。100以上のローダーが纏められています。どれもユニークで実用的なローダーですが、タイトル通り最小限のコードで実装できるようになっています。
そもそもローダーはご存知のように1つのプロジェクトで3つも4つも使う事はあまりありません。これは他のCSSライブラリでも言える事ですが、使わないコードを読み込むのはパフォーマンス的にも無駄が生じます。
Whirlでは基礎となるCSSをベースに、使いたいローダー用のCSSを別途読み込む形となっていますので使いたいローダーにとって最小限のコードで済むように設計されています。
2~3年前からあるみたいですが初見だったのとローダーのデザインと仕様が気に入ったので備忘録。ライセンスはMITです。
Whirl
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

微調整や編集も可能な画像の背景削除ツール・「PicWish」
NEXT ›

JavaScriptはなし、CSSで実装されたWebページでよく使用されるUIコンポーネントの超軽量ライブラリ -CSSUI
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『最小限のコードで実装できるCSS製のローダーをまとめたCSSライブラリ・「Whirl」』についてまとめています。
気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。