Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2022年03月9日(水)

軽量で非依存のモダンなCSSフレームワーク・「Uimini」

Uimini


Uiminiは軽量で非依存のモダンなCSSフレームワークです。フルRWD対応、テーマのカスタマイズや他フレームワークとの併用も可能です。

JS不要、圧縮版でわずか4kbの超軽量なスタイルシートとなっており、パフォーマンスにも貢献してくれます。

ボタンやレイアウト、フォーム、カラー、テーブル、カードなどに加えてダークモードも搭載されています。

個人的に少しHTMLタグとBodyタグのclassが必要な仕様が気になりましたが、概ね良い感じだと思いました。ライセンスはMIT。

UiminiGithub

author:

かちびと.net

http://kachibito.net

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『軽量で非依存のモダンなCSSフレームワーク・「Uimini」』についてまとめています。

気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ