2022年05月5日(木)
手軽にモダンなスクロールエクスペリエンスを構築できる軽量Reactライブラリ・「scrollex」
scrollex
scrollexは手軽にモダンなスクロールエクスペリエンスを構築できる軽量Reactライブラリです。スクロールに応じてコンテンツをスマートに表示したり画像等を切り替えたりといった演出を手軽に実装する事が出来ます。尚、予想された方もいらっしゃると思いますが実装にはframer-motionが使われています。
Ads npm install --save scrollex framer-motion基本的にはScroll.Containerを追加してセクションで分割し、コンテンツを管理します。
Page One
Page Two
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『手軽にモダンなスクロールエクスペリエンスを構築できる軽量Reactライブラリ・「scrollex」』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・Googleについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。