2022年06月26日(日)
汎用的で使いやすいオープンソースのSVGアニメーションスピナーのセット・「SVG Spinners」
SVG Spinners
See the Pen
Untitled by kachibito (@kachibito)
on CodePen.
SVG Spinnersは汎用的で使いやすいオープンソースのSVGアニメーションスピナーのセットです。40数種のSVG製ローディングスピナーが白黒の両方用意されています。
既にアニメーションエフェクトも付与された状態なのでSVGファイルやコードを直接使用するだけで機能するため、CSSの知識なども基本的には不要となっています。
特にこだわりがないなら楽で良いんじゃないかなと思います。サイズも軽しですし、クセのあるデザインのスピナーも少なくて使いやすいのでは。ライセンスはMITとの事です。
SVG Spinners
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

シンプルで小さなサイズでも視認性が高いオープンソースのアイコンセット・「MingCute」
NEXT ›

Kindleセールで半額以下! マンガや小説、同人誌の創作に「感情類語辞典」「場面設定類語辞典」などシリーズ全部が超お買い得、書体をマンガで学べる「となりのヘルベチカ」も半額以下
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『汎用的で使いやすいオープンソースのSVGアニメーションスピナーのセット・「SVG Spinners」』についてまとめています。
この記事は特にアニメーション・SVGについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。