2022年07月3日(日)
React向けのゆるめのタッチで描かれたオープンソースのアイコンセット・「Pebble」
Pebble
PebbleはReact向けのゆるめのタッチで描かれたオープンソースのアイコンセットです。ある程度種類が用意されており、React向けではありますが、プレーンでの提供もあるので一般的なSVGアイコンとして利用可能です。PebbleはプレーンなSVG、PNGの他、SVGRによるReactコンポーネントとして提供されており、手軽にアプリケーションに導入できます。
npm install pebble-icons import { Leaf } from "pebble-icons"手軽で良いですね。今のところ160ほどのアイコンが用意されています。ライセンスはMITとの事です。
Pebble
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

見やすいUIで編集も可能な用語集ページを作成できるHTML/CSS/JavaScriptテンプレート・「Glossary Page Template」
NEXT ›

2022年6月に読んだWeb・デザイン関連の本
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『React向けのゆるめのタッチで描かれたオープンソースのアイコンセット・「Pebble」』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・SVG・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads