2023年02月26日(日)
Rustで構築されたオープンソースのマルチプレイヤーゲームエンジン・「Ambient」
Ambient
Ambientはオープンソースのマルチプレイヤーゲームエンジンです。WebAssembly、Rust、WebGPUによる高性能なマルチプレイヤー・ゲームや3Dアプリケーションの構築をサポートします。WebAssemblyにコンパイル/実行される任意の言語と互換性があり、リッチなマルチプレイヤーワールドとエクスペリエンスを構築・デプロイできるように設計されているそうです。
データ指向設計で、サーバーとクライアントの両方を担当するシームレスなネットワーキング、言語に依存せず、アプリケーションの一部がクラッシュしてもダウンしないよう各モジュールは他のすべてのモジュールから分離して実行される、などなど開発のための標準機能の豊富なセットの提供を目指しているとの事です。
1年以上の開発を経てOSSとして公開したようで、とても気合の入ったプロジェクトみたいですね。スウェーデンのストックホルムにある5人の小さなチー...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

Flatfile.comの代替となるGPT3を利用したオープン ソースのCSVインポーター・「YoBulk」
NEXT ›

BtoBマーケティングの新たなフレームワーク「SAVE」とは?4P分析との違いや活用法を解説
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『Rustで構築されたオープンソースのマルチプレイヤーゲームエンジン・「Ambient」』についてまとめています。
この記事は特にサーバ・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。