2023年05月5日(金)
カスタマイズ性が高く高速なオープンソースのVue3コンポーネントライブラリ・「Naive UI」
Naive UI
Naive UIはカスタマイズ性が高く高速なオープンソースのVue3コンポーネントライブラリです。TSで構築されており、MITライセンスの元でソースコードが公開されています。シンプルで汎用的なスタイルで構成されており、80以上のコンポーネントが用意されていて、基本的なUIはもちろんアプリケーション等に必要なパーツも殆ど揃えられており、よりコードを書く機会が少ない様に配慮されています。
特にテーマカスタマイズを強く意識して設計されていて、テーマをオーバーライドするオブジェクトを提供するだけと、非常に効率的なテーマカスタマイズが可能となっています。
Naive UI
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

Looker Studioで文字列を置換、削除する関数の使い方
NEXT ›

Streamlit代替となる、データアプリを作成するためのオープンソースのフレームワーク・「Streamsync」
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『カスタマイズ性が高く高速なオープンソースのVue3コンポーネントライブラリ・「Naive UI」』についてまとめています。
この記事は特にアプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。