2023年08月19日(土)
クラスやID、属性、疑似クラス、疑似要素等CSSセレクタの使い方をビジュアルで学べる・「CSS Selectors: A Visual Guide」
CSS Selectors: A Visual Guide
CSS Selectors: A Visual GuideはクラスやID、属性、疑似クラス、疑似要素等CSSセレクタの使い方をビジュアルで学べるWebサイトです。テキストでの解説に加えて、実際の動作を見て学べるので頭に入りやすいですし、すぐに実践に移せますね。
今までもこの手のガイドサイトはよくありましたが、こちらも非常に分かりやすかったので復習用、確認用、人に教える用などに良さそうです。
開発者は数々のWebアプリを公開しているfffuelの方で、他のアプリも過去に少しご紹介しましたが、便利なものが多いので合わせてご利用になってみては如何でしょうか。
CSS Selectors: A Visual Guide
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

各項目に入力するだけで簡単に棒グラフを作成出来るWebアプリ・「Bar Graph Maker」
NEXT ›

簡単にノートを取るためのシンプルなUIを提供するオープンソースのメモアプリ・「scatteredNote」
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『クラスやID、属性、疑似クラス、疑似要素等CSSセレクタの使い方をビジュアルで学べる・「CSS Selectors: A Visual Guide」』についてまとめています。
この記事は特にアプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。