2024年03月5日(火)
チームコラボレーション用に設計された軽量且つオープンソースのChatGPT for Teams代替ツール・「Joia」
Joia
Joiaはチームコラボレーション用に設計された軽量且つオープンソースのChatGPT for Teams代替ツールです。プライバシーに配慮された設計で、チームスタッフ全員に AI Chatへのアクセスを可能にし、目的別にチャットボットを作成してチームと共有したり、と言った事が可能です。現状まだβ版のようで、ChatGPT for Teamsと同じようにリアルタイムでWebから情報を探して提出したりデータを視覚化して提出したり、ドキュメントを要約、ペアプログラミングのアシストなどが出来るのはまだ先かもしれませんが、ベースは整っている、という印象です。
大きく違う点は、LlamaやGemini、MixtralなどLLMを自由に設定できる、OSSなのでコストを大幅に削減できる、プロンプトがトレーニング目的に...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『チームコラボレーション用に設計された軽量且つオープンソースのChatGPT for Teams代替ツール・「Joia」』についてまとめています。
気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。