2024年03月15日(金)
SplitWise代替となるオープンソースの割り勘アプリ・「SplitPro」
SplitPro
SplitProはSplitWise代替となるオープンソースの割り勘アプリです。数日前に同じような割り勘アプリのSpliitをご紹介しましたが、こちらも同様にグループ内の経費の割り勘を代行してくれる、というものになります。開発経緯は、既存の割り勘アプリを使うのに、課金面で不満があり、OSSを差出して前述したSpliitにたどり着いたものの、満足できる機能では無かった為、開発に至ったそうです。Spliitはシンプルで使いやすい印象でしたが、SplitProはSplitWiseの代替が完全に出来る事を想定してデザインしているようで、既に同等の機能を備えています。ただ、ログイン必須のようで、その点はSpliitのほうが気軽に使える印象でした。セキュリティを考えればログイン機能があった方が良いかもしれませんが、割り勘するくらい別に、という方も少な...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

自分で描いた文字を美しいデザインに! レタリングの基本から応用までしっかり分かると解説書 -レタリングデザインの極意
NEXT ›

シンプルでフレキシブルなフルスタックReactフレームワーク・「Firebolt」
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『SplitWise代替となるオープンソースの割り勘アプリ・「SplitPro」』についてまとめています。
この記事は特にアプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads