2022年02月16日(水)
CSS Gridの勉強会を開催しました
業務委託先の会社でCSS Gridの社内勉強会を開催したので使用した資料を公開します。
細部は発表しながら補足する前提で作成した資料のため、スライドだけでは情報が十分でない部分もありますが、概要は掴めるのではと思います。
また、スライド内で使用しているコードはこちらで確認できます。
コード一式はこちらからダウンロードできます。資料やサンプルコードは学習や勉強会目的で自由に使用していただいて構いません。
また、誤りなどありましたらご指摘いただけると嬉しいです。CSS Gridの資料を作成していて学んだこと
私自身CSS Gridを熟知していた訳ではなく、学んでいる段階でした。そこで、自分の学びを共有する形にしたら学びも深くなるし、他のメンバーのスキルアップにも貢献できると思い勉強会を開催しました。
資料作成の前はCSS Gridの基本的なことを把握している程度だったのですが、資料作成を通して新しい学びや発見が多々ありました。
特に学びの多かった点を下記に挙げます。
アイテムを行(列)全体に配置指定
アイテムの配置指定を、grid-column: 1 / -1 や ...
author:
Design Spice
フリーランスwebデザイナーのHiroさんが、習得した情報や学んだことのアウトプットとしてWeb制作に関する多彩な情報を発信しているblog
‹ PREV
商用利用可、高品質なテクスチャ素材の期間限定セールが開催! 約36,000円分の素材が91%オフで超お買い得!!
NEXT ›
セルフホストも可能な、エクセルのように使えるブラウザベースの表計算アプリ・「DataGridXL」
関連記事
Ads
フリーランスwebデザイナーのHiroさんが、習得した情報や学んだことのアウトプットとしてWeb制作に関する多彩な情報を発信しているblogDesign Spiceの記事『CSS Gridの勉強会を開催しました』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・ダウンロード・LINEについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のDesign Spiceで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとDesign Spiceの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。