Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2024年06月10日(月)

プライバシーに配慮し、アプリをOSSとして提供しているシンプルで使いやすいクラウドストレージ・「Blazed Cloud」

Blazed Cloud

プライバシーに配慮し、アプリをOSSとして提供しているシンプルで使いやすいクラウドストレージ・「Blazed Cloud」
Blazed Cloudはプライバシーに配慮し、アプリをOSSとして提供しているシンプルで使いやすいクラウドストレージサービスです。プライバシーファーストで使いやすいGoogleドライブを目指しているそうです。

現在の所、無料プランはクレカ不要で利用可能となっており、容量15GBまでは無料(最大で1TB)、データの256-bit暗号化、AndroidやiOS、Windows、Webなど各プラットフォームに対応しています。尚、バックエンドは非公開ですがAndroidやWindows、WebなどアプリはOSSとしてソースコードが公開されています。

機能はカメラの自動アップロード、生体認証によるアプリロック、URL経由の時間指定ファイル共有、オプションで自動アカウント削除が可...

author:

かちびと.net

http://kachibito.net

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『プライバシーに配慮し、アプリをOSSとして提供しているシンプルで使いやすいクラウドストレージ・「Blazed Cloud」』についてまとめています。

この記事は特にAndroid・写真・Google・iOS・Webサービス・Windows・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ