Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2024年06月12日(水)

窓ガラスがサイネージ広告に!最新の“透過型LEDビジョン”の可能性

街頭のサイネージ広告などに使われるLEDビジョン。日本では2000年代から本格的に普及し始め、現在では電車内の中吊り広告からビル壁面の大型ビジョンまで大小様々なものが使用されています。

サイネージ広告がポスターや看板に変わって広がりを見せると共に、その技術も常に進化を遂げてきました。最近では画面の向こう側が透けて見える「透過型」のLEDビジョンも多く登場。今回はこの透過型ビジョンに注目し、その特徴と活用例を紹介します。

続きはこちらからご覧ください。

author:

ferret [フェレット]

http://ferret-plus.com

株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『窓ガラスがサイネージ広告に!最新の“透過型LEDビジョン”の可能性』についてまとめています。

気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ