2024年07月8日(月)
任意のアプリに寄せられたアプリストアのレビューをAIに解析して貰い、問題点をまとめてくれるOSS・「Appalyser」
Appalyser
Appalyserは任意のアプリに寄せられたアプリストアのレビューをAIに解析して貰い、問題点をまとめてくれるOSSです。アプリ名と抽出するレビュー数を指定すると自動でリスト化してくれるのでAIにレビューを要約して貰います。要約が終わるとアプリの問題点や改善案を提供、更にその内容を元にAIとのチャットが可能になるので、チャットでAIと結果を元に対話する事が出来ます。
また、結果はGoogleシートにまとめて保存する事も可能です。自社アプリの改善点や要望点を見出したり、開発予定のアプリの競合を調査し、問題点を見つけて、その問題を解決できる機能を追加する等、アプリ開発にAIで貢献出来ます。
ただ、当然ですが現状では日本のアプリストアは検索対象外のようで抽出できませんでし...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

商用無料、新作フリーフォントがリリース! かわいいデザインにぴったり、女子校生の書き文字風フォント「ninaSchoolgirl」
NEXT ›
AI活用でアイデアが広がる!YouTubeショート動画作成のための最新機能・ツールをおさらい
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『任意のアプリに寄せられたアプリストアのレビューをAIに解析して貰い、問題点をまとめてくれるOSS・「Appalyser」』についてまとめています。
この記事は特にGoogle・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。