Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2024年11月8日(金)

どういったデザイン思考で作ったらいいか「伝えるためのデザイン」に着目してデザインのテクニックを学べる良書

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

表紙をぱっと見ると、デザイン書とは違うのかな?と思うかもしれません。プロのデザイナー向けかと聞かれたら違いますが、デザインを学んだことがなくてもデザインするために役立つ知識やテクニックを学べるデザイン書を紹介します。

どういったデザイン思考でデザインをしたらいいのか、特に「伝えるためのデザイン」に着目してデザインについて学べます。

デザイナーじゃなくてもここまでできる! 会社のデザイン業務困ったさんに贈る本

本書は昨日発売されたばかり!
デザイナーじゃない人向けの本ですが、デザイナーじゃない人だけでなく、デザイナーの人...

author:

コリス

http://coliss.com

2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『どういったデザイン思考で作ったらいいか「伝えるためのデザイン」に着目してデザインのテクニックを学べる良書』についてまとめています。

この記事は特にアイコン・フォント・動画・Webサービス・アフィリエイト・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ