2025年06月9日(月)
ボタンの色やアイコンを変えるだけでクリック率は本当にアップするのか、参考になるA/Bテストのまとめ -abtest.design
ボタンの色を変えるとどうなる? アイコンを変えただけで効果はあるのか? レイアウトはどっちがいいか? さまざまなWebサイトやスマホアプリでA/Bテストが実施され、どちらの方が効果が高いか測定されています。
スマホアプリのUIで、課題を解決するためにどのような施策を行い、どちらの方が効果があったか、高品質で参考になるA/Bテストのケーススタディをまとめたabtest.designを紹介します。
A/Bテストはあまり公開されていないので、かなり貴重な資料になると思います。
![]()
abtest.design
abtest.designは...
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV

シンプルで汎用的なオープンソースのReact向けUIコンポーネント・「Kalki UI」
NEXT ›

Sveltekitベースで構築されたオープンソースのECストアフロント・「Svelte Commerce」
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『ボタンの色やアイコンを変えるだけでクリック率は本当にアップするのか、参考になるA/Bテストのまとめ -abtest.design』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・UI・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。