Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2025年07月31日(木)

CSSの単位がたくさんあり何を使えばよいか迷った時に、フォント、スペース、ポジション、要素の幅・高さに最適な単位は

CSSには便利な単位がたくさんあります。よく使用する単位として絶対単位(pxなど)や相対単位(em, rem, %など)をはじめ、Gridの単位(fr)やビューポート単位(vw, vhなど)があります。いくつかの単位は使う場所が限られていますが、複数もしくはどこにでも使用できる単位もたくさんあります。

Webサイトやスマホアプリでフォントのサイズ、スペース、ポジション、FlexboxとGrid、要素の幅または高さに使用する場合、どのようにCSSの単位を選べばよいのかを紹介します。

CSSの単位はどこでそれぞれ何を使えばよいか

What CSS length unit should you use?

CSSの単位はどこでそれぞれ何を使...

author:

コリス

http://coliss.com

2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『CSSの単位がたくさんあり何を使えばよいか迷った時に、フォント、スペース、ポジション、要素の幅・高さに最適な単位は』についてまとめています。

この記事は特にレスポンシブ・SVG・フォント・LINE・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ