2025年08月26日(火)
簡単に使える無料のAIツール! UIデザイン用に色彩理論とトレンドに基づいたカラーパレットを生成 -Colorify.rocks
簡単に使える、便利なAIツールが増えてきましたね!
WebサイトやスマホアプリのUIデザイン用に、入力されたプロンプトから色彩理論、トレンドに基づいてカラーパレットを生成してくれる無料AIツールを紹介します。プロンプトは、日本語でも大丈夫です!
![]()
Colorify.rocks
Colorify.rocksの使い方は簡単、登録など面倒なことは一切不要です。
さっそく使ってみました。プロンプトには日本語で「秋、京都、おいしい」と入力してみました。
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV![]()
Webディレクター向けの新SaaSサービス「CERVN for Webディレクター」をリリース
NEXT ›![]()
Nuxt3をベースにしたエンタープライズ向けのオープンソースSaaSテンプレート・「NuxtPro」
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『簡単に使える無料のAIツール! UIデザイン用に色彩理論とトレンドに基づいたカラーパレットを生成 -Colorify.rocks』についてまとめています。
この記事は特にSVG・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。