2017年03月7日(火)
本格的なサイトを!WordPressのおすすめ有料テーマ10選
WordPressのテーマの中には、公式サイトや個人サイトでフリーでダウンロードできるもの以外に、企業や個人が有償で提供しているものもあります。
フリーテーマとの違いは、プラグインが必要な機能が最初からついていたり、操作が簡単であるなどの便利さの他に、配布元のサポートが付いていることなどがあります。 無償版があるものは先にそちらを試してから導入するのも有効でしょう。
ここでは有料のWordPressテーマから国産のものを4つ、海外のものを6つ紹介していきます。
・全てレスポンシブ対応のテーマとなります。
・複数サイト運用で料金が異なる場合は、1ライセンス分の料金を表示しています。日本製
アルバトロス
料金:¥7,980
ニュースサイト・Webマガジン・個人サイト向けの国産WordPressテーマです。
公式サイトで具体的な使い方が紹介されているため、分からないことがあったときはいつでも参照することができます。
SNSボタンも最初から設置されており、固定ページを1カラムに設定するなどの細かいカスタマイズも可能です。
アルバトロス
![]()
author:
TechAcademyマガジン
https://techacademy.jp/magazine/
TechAcademyマガジンは、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyが運営する教育×ITに関するWebメディアです。トレンドや最新情報など役に立つ情報を発信しています。アプデでは主にWeb制作関連の記事をご紹介しています。
‹ PREV![]()
【デザインのインスピレーション源に】ソニーワールドフォトグラフィーアワード2017ショートリスト
NEXT ›スクロールでじわーっと煙のように消えていく不思議エフェクト – MagicShtick Scroll –
関連記事
Ads
TechAcademyマガジンは、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyが運営する教育×ITに関するWebメディアです。トレンドや最新情報など役に立つ情報を発信しています。アプデでは主にWeb制作関連の記事をご紹介しています。TechAcademyマガジンの記事『本格的なサイトを!WordPressのおすすめ有料テーマ10選』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・アニメーション・写真・ダウンロード・WordPress・イラストについて書かれており、 WordPressのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のTechAcademyマガジンで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとTechAcademyマガジンの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。