2019年01月10日(木)
[CSS]知っておくと便利な論理プロパティ、ボックスモデルにおける古い方法とこれからの方法
現在のところ、margin-top, padding-bottomのように物理プロパティをボックスモデルで使用していると思います。しばらくはそのままで問題ないですが、CSS GridやFlexboxで使われている論理プロパティを使用する機会が増えるでしょう。
CSSの論理プロパティにおける考え方、注意点、そして英語や日本語など言語で変化する使い方について紹介します。
New CSS Logical Properties!
by Elad Shechter下記は各ポイントを意訳したものです。
※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。訳者注: 記事内の日本語サイトとは横書きではなく、縦...
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV
グリッド状の楽しいレイアウト実装サンプル
NEXT ›
[ユーザー投稿] 【イーコマースフェア2019東京】 BtoBソリューションセミナー講演開催決定! ~BtoB-ECの立ち上げからその運営方法まで~
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『[CSS]知っておくと便利な論理プロパティ、ボックスモデルにおける古い方法とこれからの方法』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・SEO・Firefox・LINEについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads