2019年01月28日(月)
米Facebookが世界の「Facebook」ユーザーに向けてプライバシー設定確認について通知
米国Facebookは、世界の「Facebook」ユーザーに対して1月28日からプライバシー設定の確認について通知する、と同日発表した。2週間かけて実施する。併せて、ビジネスでFacebookを利用する際の情報保護の情報をまとめたプライバシーとデータ使用に関するビジネスハブを立ち上げた。
プライバシー尊重とデータ保護をテーマにした国際的な取り組み「データプライバシーデー」(同日)に合わせた。プライバシー設定に関してはニュースフィードで通知する。投稿を見られる人、プロフィル情報とそれを見られる人、Facebookでログインしたアプリやウェブサイトの確認を促す。
プライバシーとデータ使用に関するビジネスハブは、企業が人々の情報保護をどうすればいいか、が分かる要素を集約した。Facebookの広告やFacebookのプライバシーの原則、広告でどのようにデー...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV

キメラが記事コンテンツのエンゲージメント分析ツール「Chartbeat」の提供を開始
NEXT ›
[ユーザー投稿] オラクル社の事例にみる インサイドセールスとMAの活用で効果を最大化する仕組みとは?
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『米Facebookが世界の「Facebook」ユーザーに向けてプライバシー設定確認について通知』についてまとめています。
この記事は特にSEO・facebook・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。