2020年02月4日(火)
分かりやすそうなパスワードを生成するパスワードジェネレーター・「Easy Peasy Password」
Easy Peasy Password
Easy Peasy Passwordは分かりやすそうなパスワードを生成するパスジェネWebアプリです。分かりやすいかどうかは個人差あるでしょうけど、意味のあるパスワードを作る、みたいなものになります使い方は単純で、質問に回答するとその回答でパスワードが作られる、というもの。質問内容は普段の日常生活に関わる内容で、更に大文字や小文字を含める、文字を数字化する(iを1にする等)などのオプションも選択できます
今後、世は生体認証の流れになっていきそうですが、こうした文字列のパスワードが無くなる日はまだ先の話なのでこういうパスワードの作り方も覚えておいて損は無いかもしれませんね。個人的にはランダム生成してパスマネで管理してますが、ランダムすぎるとパスマネ依存しすぎる感もあるので変更も検討しようと思います
Easy Peasy Password
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV
クックパッド、食ビジネス専門メディア「FoodClip」を提供開始 ~食品業界のデジタルマーケティングに役立つトレンド配信~
NEXT ›

CSS Nite Shift13フォローアップ(1)基調講演
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『分かりやすそうなパスワードを生成するパスワードジェネレーター・「Easy Peasy Password」』についてまとめています。
この記事は特にアプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。