2021年07月21日(水)
各OSにも対応のFigmaやSketch、XDなどからもインポートできるノーコードなビジュアルHTML/CSSエディター・「Desech Studio」
Desech Studio
Desech Studioは各OSにも対応のFigmaやSketch、XDなどからもインポートできるノーコードなビジュアルHTML/CSSエディターデスクトップアプリです。Mac、Windows、Linuxをサポートしており、FigmaやSketch、XDなどのファイルをインポートし、自動でHTML/CSS化したのちにそのままその場でHTML/CSSを編集できる、というデスクトップアプリです。UIは左カラムにファイルツリー、中央カラムにビジュアルエディター、右カラムに編集ツールが配置される、この手のツールでよくあるUIです。
前述通りノーコードアプリとなっており、ビジュアルエリアで選択した要素の編集はその場でマウスで、或いは右カラムの編集ツールでセッティングする、という感じでコーディング不要でレイアウトを作成出来るようになっています。
Ads ...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV
デザインのスキルが確実に身につく良書!字詰めのやり方を日本人タイプデザイナーが徹底解説 -タイポグラフィにおける文字間調整の考え方
NEXT ›
言語チェックツール textlint 3選!2021 年 7 月の学べるエンジニアニュース
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『各OSにも対応のFigmaやSketch、XDなどからもインポートできるノーコードなビジュアルHTML/CSSエディター・「Desech Studio」』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・UX・Google・twitter・Mac・Windows・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。