2023年04月28日(金)
開発者向けの様々なツール集が組み込まれたChatGPTベースのAIチャットツール・「DevGPT」
DevGPT
DevGPTは開発者向けの様々なツール集が組み込まれたChatGPTベースのAIチャットツールです。APIキーは不要で利用可能となっています。元々30個ほどの開発者ミニツールを公開していたみたいですが、これらにChatGPTが統合された、みたいなもの・・と言うと凄そうに聞こえますが、チャットスレッドに使いたいミニツールを呼び出してその場でいろいろ試せる、といったツールなので、いわゆるAIプログラミングの類とは別物になっています。
AIチャットと開発ツールが同じインターフェースに存在しているので、提示されたコードをその場で試せるのは地味に便利に感じました。
ミニツールはプレビュー機能付きのHTMLエディターやJavaScript、Markdown、React、Tailwindなどのエディター、Diffツール、各プログラミング言語のスニペット実行ツール、正規表現テスト、そのほか各変換ツールや開発者に...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『開発者向けの様々なツール集が組み込まれたChatGPTベースのAIチャットツール・「DevGPT」』についてまとめています。
この記事は特にjavascriptについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。