2023年11月19日(日)
Googleフォントとアイコンを組み合わせてシンプルなロゴを作成出来るオープンソースのWebアプリ・「Wordmark」
Wordmark
WordmarkはGoogleフォントとオープンソースのアイコンセットを組み合わせてシンプルなロゴを作成出来るオープンソースのWebアプリです。アイコンセットにはFeatherをフォークしたOSSアイコンプロジェクトのLucideが採用されており、ミニマルで汎用性の高い大量のアイコンから選択可能となっています。
ロゴとして設定できるのは任意のテキストと文字サイズ、文字カラー、Googleフォントから任意のフォントを選択、Lucideアイコンとサイズ、アイコンカラー、背景のサイズと背景カラー、文字とアイコンの配置の選択肢が4種、アイコンのみが2種などとなっており、基本的にフォントとアイコンだけですが、ある程度応用の利くスタイリングがノーコードで可能となっています。
作...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『Googleフォントとアイコンを組み合わせてシンプルなロゴを作成出来るオープンソースのWebアプリ・「Wordmark」』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・SVG・フォント・ダウンロード・ロゴ・Google・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads