2025年09月17日(水)
UIデザインに使用するカラーのコントラストをチェックできる、使いやすくて、アクセシビリティを重視したツール -Contrastly
UIデザインでカラーを決めるときに、カラーのコントラストを確認することは必須です。コントラストをチェックできるツールはたくさんありますが、Tailwinds CSSのカラー、16進数コンバーター、コントラストの確認がひとまとめになった便利ツールを紹介します。
Tailwind CSSを使うときはもちろん、使わないときでもカラーの比較をしながら探せるので、非常に便利です。
![]()
Contrastly -Tailwind Colors Contrast Checker
Contrastlyの使い方は簡単、登録など面倒なことは一切不要です。...
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV

“操作するAI”が、業務を変える。次世代GUI操作型AIエージェント「SamuraiAI」の一般提供開始
NEXT ›

Next.js向けに構築、アニメーションエフェクト付きのユニークなUIばかりをコレクションしたUIライブラリ・「Nyx UI」
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『UIデザインに使用するカラーのコントラストをチェックできる、使いやすくて、アクセシビリティを重視したツール -Contrastly』についてまとめています。
この記事は特にSVG・UIについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。