2016年11月4日(金)
Web制作者がチェックしておきたい、Photoshop CC 2017の気になる新機能のまとめ
サンディエゴで開催中のAdobe MAXに合わせて、CC 2017がリリースされました。
Adobe Photoshopをはじめ、Adobe Illustrator, Adobe XDなど、Web制作者が愛用しているソフトウェアもすべて新しいバージョンが利用できます。中でも特に多くの人が使用している、Photoshop CC 2017の新機能を紹介します。
Adobe Photoshop
実はサンディエゴに招待されたのですが、諸事情でキャンセルしてしまいました。
教訓: 健康管理には気をつけよう!今回のバージョンアップは、Photoshopをこれから新しく使う人やしばらく使っていなかった人向けとなっていますが、今まで使っていた人にも便利な機能が用意されています。
新機能だけでなく、パフォーマンスが強化されたのも嬉しいポイントです。Photoshop CC 2017のインストール
Photoshop CC 2017は、Photoshopをインストール済みの人はCreative Cloudからインストールできます。
![]()
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV![]()
「そこ、スペース空いてるね」Webデザイナーとクライアントのあるあるがちょっと切ない
NEXT ›![]()
タッチペンが使いづらいと感じているあなたに!これからは静電気式の極細タッチペンがいいかも!
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『Web制作者がチェックしておきたい、Photoshop CC 2017の気になる新機能のまとめ』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・SVG・フォント・Photoshop・ダウンロード・Illustrator・Windowsについて書かれており、 Webデザインのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads