Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2016年11月25日(金)

クリエイター必見!タスク管理とオンラインワークをサポートしてくれる便利なツール5選

デザインチームのメンバーやリーダーは、正しいツールを選ぶことによって、より大きな成果を上げることができます。

これから紹介する5つのツールは、ワークフローを管理し、共同作業を円滑にしてくれるものです。

チーム全員がデザインに集中するためにぜひ活用してみてください。

Wake

もしも仕事を複数の仲間とシェアすることで、不安や混乱を招くことになるのであれば、Wakeが大いに役立ちます。

このデザインの共同作業プラットフォームは、スクリーンショットやスケッチ、あるいは他の重要なデータをSketch、Photoshop、Illustratorのデザインセッションから退出することなく共有することを可能にします。

クリエイター必見!タスク管理とオンラインワークをサポートしてくれる便利なツール5選

InVision

author:

SeleQt(セレキュト)

http://www.seleqt.net/

web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『クリエイター必見!タスク管理とオンラインワークをサポートしてくれる便利なツール5選』についてまとめています。

この記事は特にPhotoshop・Illustrator・LINEについて書かれており、 Webサービスのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ