2017年12月20日(水)
サーチコンソールの「使用するドメイン」設定方法を解説
この記事を書いた人:YURI
様々なサイトのURLを見ていると、「http://」や「https://」の後ろに「www」が入っているものと入っていないものがあります。これはサイトのドメインを取得してサイトに設定する際に任意で指定することができます。これを予めきちんとサイト全体のアドレスとして設定していれば問題ありませんが、設定の仕方を間違っていたりすると、同じサイト内で「www」が入っているページと入っていないページが出来上がってしまいます。
こうなってしまうと、「www」が設定されているページなのに、「www」無しでアクセスしたりするとページのリンク切れが発生したりします。また、気がつかずにこのまま放置してしまうと、設定されたURLでGoogle検索エンジンにインデックスされてしまいます。...
author:
creive(クリーブ)
クリエイティブを、アーカイブする。creive(クリーブ)は「クリエイティブ」をテーマに、デザインや制作、ライフハック等の情報を発信しているメディアです。
関連記事
Ads
クリエイティブを、アーカイブする。creive(クリーブ)は「クリエイティブ」をテーマに、デザインや制作、ライフハック等の情報を発信しているメディアです。creive(クリーブ)の記事『サーチコンソールの「使用するドメイン」設定方法を解説』についてまとめています。
この記事は特にSEO・ダウンロード・WordPress・Google・サーバ・ドメインについて書かれており、 SEO対策のカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のcreive(クリーブ)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとcreive(クリーブ)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。