2015年10月29日(木)
多言語・多通貨対応のオープンソースECサイト構築ソフトウェア・PrestaShop
今更感満載かもしれませんが、OSSのEコマース向けソフトウェア、PrestaShopのご紹介です。国内で調べる限りでは、世に出てから随分経つ割にはまだ知名度的にはそこまで高くない印象(僕の主観です)なので微弱ではあるけど情報を拡散したいと思います。
PHPで書かれたOSSのECサイトソフトウェア。サーバーはMySQLを使用します。国内でもシェア率の高いEC-CUBEさん調べ(参照:EC-CUBE About)では、国内におけるPrestaShopのシェア率は3%とそこまで高くないのが現状ですが、個人的にはもっと伸びても良さそうな気もしました。
PrestaShop
![]()
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『多言語・多通貨対応のオープンソースECサイト構築ソフトウェア・PrestaShop』についてまとめています。
この記事は特にWordPress・サーバについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。