2018年01月8日(月)
【APPLE TREE 株式会社】は最大造形サイズ H1200mmの大型 3Dプリンター JUPITER(ジュピター)シリーズを発表!
FLASHFORGE(フラッシュフォージ)の日本総代理店であるAPPLE TREE 株式会社(大阪)は超大型3Dプリンティングに対応したJupiter(ジュピター)シリーズをリリースしました。
Jupiterシリーズは、最小積層ピッチ100ミクロンの高精度で造形できるFFF(熱溶融積層)方式の業務用大型3Dプリンターです。(大型出力に最適なスライスパラメーターはAPPLE TREE株式会社より提供致します。)
ジュピターシリーズには4つのタイプがあり、Jupiter-EのプリントサイズがW350×D350×H460mm、Jupiter-IがW500×D500×H500mm、Jupiter-CがW600×D600×H600mm、Jupiter-Gがシリーズ内最大サイズとしてJupiter-GがW800×D600×H1200mmとなっております。
FLASHFORG...
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
‹ PREV

オープンソースなGoogle Inboxのデスクトップアプリ・「Inboxer」
NEXT ›
[ユーザー投稿] 「KUSANAGI」 ワンポイントTips Apache利用でアップデートしたら再起動できなくなったときの対処法
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『【APPLE TREE 株式会社】は最大造形サイズ H1200mmの大型 3Dプリンター JUPITER(ジュピター)シリーズを発表!』についてまとめています。
この記事は特に動について書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。