2018年02月1日(木)
ケーススタディ:Duolingoのユーザーを夢中にさせるUX
ブログの世界では、ユーザー体験のデザインに関する項目を1つだけ扱う記事にあふれていて、その多くは細かい部分に着目しています。そこでCodalのUXケーススタディでは、包括的な視点からUXを検証することを目指して、体験全体がどのように機能しているのかを俯瞰的にとらえることにしました。
以前、私たちは人気のモバイルアプリBumbleをUXの視点から検証しました。そしてそのプラットフォームの欠点を特定し、デザインの優れた点を確認しました。今回のUXケーススタディでは、マッチングアプリを離れて教育分野を掘り下げたいと思います。
編注:上記のBumbleのケーススタディの翻訳はこちら「ケーススタディ:出会い系アプリbumbleのUXデザイン」
![]()
author:
UX MILK
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。
‹ PREV![]()
Instagramフィルターを再現するCSSスニペット「Instagram.css」
NEXT ›![]()
Webデザイン・紙デザイン用のナチュラルなカラーの組み合わせを見つけることができるオンラインツール -Pigment
関連記事
Ads
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。UX MILKの記事『ケーススタディ:Duolingoのユーザーを夢中にさせるUX』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・UX・ダウンロード・イラスト・facebook・ロゴ・Google・twitter・LINE・iOS・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のUX MILKで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとUX MILKの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads