2018年02月23日(金)
インスピレーション源に最適!世界中の優れたグラフィック・デザインのブログ20選
新鮮なインスピレーションの芽吹きと新しい視点を得るために、最高のインスピレーション源となるグラフィックデザインブログをリストアップしました。
仕事の合間に、新鮮なインスピレーションを得ましょう。
Miradorは、パリに拠点を置くグラフィックデザイナーのSay What Studioによってあなたに届けられます。彼らはそこで最も刺激的な作品を選んで、このプロジェクトのコレクションを通して共有します。
FormFiftyFiveは、2007年に設立されたデザイナー、イラストレーター、コーダー、メーカーのグループが、彼らが出会った最高のデザイン作業を集めて共有することを熱望しています。現在、創造的な仕事の国際ショーケースが確立されており、トレンドに追いついたり、素晴らしいデザインに触発されたいデザイナーにとっては必読です。
Abduzeedoは建築家、デザイン、写真、UXに関する記事を共有している個々の作家の集まりです。 2006年にブラジルのデザイナーFabio Sassoによって設立され、ほとんどのデザインブログからまだ注目されていないものです。
1986年に創立されたDesign Weekは、英国でも有数のデザイン誌で、2011年になるとオンライン専...
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
‹ PREV

2017年のインフィード広告市場、前年比36%増の1,903億円に【サイバーエージェント調べ】
NEXT ›

コンバージョン率を低下させることも!よくあるオンサイト検索デザインの落とし穴とその修正方法!
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『インスピレーション源に最適!世界中の優れたグラフィック・デザインのブログ20選』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・写真・UX・イラスト・LINEについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。