Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2018年03月11日(日)

スクロールに応じて任意のCSSアニメーションを要素に付与するスクリプト・「Delighters.JS」

Delighters.JS


Delighters.JSはページスクロールに応じて要素に任意のCSSアニメーションを付与できるスクリプトです。よく見かけるやつです。個人的には多くの場合、嫌でも目にしっかり入ってくるくらいの派手なエフェクトの割に、意味を感じないエフェクトばかり見かけるのであまり好きではないんですが、UX向上の役割を果たしてる場合もありますので技術自体は基本的には良いものですよね。今更感ある用途のスクリプトですが非依存型で管理や導入も楽そうだったので覚えておこうかと思います。ライセンスはMIT。

Delighters.JS

  • Post by かちびと.net
  • PR:WPデザインギャラリー
  • シンプルさを求めて作られたレスポンシブWebデザイン対応のCSSフレームワーク・TOAST
  • YoutubeのAPIとjQueryを使って動画をインクリメンタルサーチす...

author:

かちびと.net

http://kachibito.net

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『スクロールに応じて任意のCSSアニメーションを要素に付与するスクリプト・「Delighters.JS」』についてまとめています。

この記事は特にレスポンシブ・javascript・アニメーション・jQuery・UX・youtube・動について書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ