2018年04月4日(水)
【目指すべきは「標準以上」】WordPressのセキュリティレベルを上げてくれる無料プラグインのベスト10!
WordPressは現在、すべてのウェブサイトの27%以上をホストしています。これは、その柔軟性、使いやすさ、利用可能な無料のプラグインやテーマが豊富に用意されていることなどによるものです。
しかし、そのことは同時に、WordPressが悪意のあるハッカーやボットからのターゲットとなりやすいことをも意味します。
彼らはアウトデイトになったインストールバージョンと初期段階の脆弱性を常にスキャンしています。ブルートフォースログイン攻撃には、トラフィックのあまりないサイトにさえも打撃を与えています。
したがって、サイト所有者が標準以上のセキュリティ対策を講じることが絶対に必要です。そのうちのいくつかはサーバーレベルで行われますが、WordPress内に限ってもできることはたくさんあります。WordPressを強化し、標準以上の保護レイヤーを提供する無料プラグインが数多くあるのです。
本記事では、WordPressサイトのセキュリティを「標準以上」のレベルにしてくれる無料プラグインを10個ご紹介します。
100万を超えるインストールを誇るWordFenceは、目下最も人気のあるプラグインの1つです。定期的にインストールをスキャンして悪意のあるコードを検出し、既知の(および未知の)脅威からサイトを保護するリアル...
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
‹ PREV

【写真をスタイリッシュに映像化】Adobe After Effectsフォトスライドショー・テンプレートのトップ20!【後篇】
NEXT ›
居酒屋 藤田 ~しっぽりとデザインについて語る会 第2回~ イベントレポート
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『【目指すべきは「標準以上」】WordPressのセキュリティレベルを上げてくれる無料プラグインのベスト10!』についてまとめています。
この記事は特にアニメーション・htaccess・WordPress・サーバ・アプリについて書かれており、 Webデザイン、WordPressのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。