2018年05月8日(火)
フルスタックUXデザイナーに求められるスキルとマインドセット
UXコミュニティでは、典型的なUXデザイナーよりも優れたスキルセットを持つデザイナーへの需要がますます高まっています。企業は、特に初期デザインからフロントエンド開発までを任せられるリーダーを探しています。
このようなリーダーは、フルスタックUXデザイナーと呼ばれます。
しかし、需要が高いポジションではありますが、フルスタックUXデザイナーが持つべきスキル・経験は明確ではありません。また、どのように彼らを見つければ良いのかもわかりません。
フルスタックUXデザイナーとは?
フルスタックUXデザイナーを理解するための最善の出発点は、恐らく彼らが「何者でないのか」を説明することでしょう。
この肩書が示唆するもの、たとえば一部の夢見がちな求人において要求されることとは裏腹に、この役職はデザインのすべてに深く精通している必要はありません。実際、ピクセル単位で正確なデザインができ、それと同じくらいプログラミングができるUXデザイナーはほとんど存在しません。
UIデザインやインタラクションデザイン、フロントエンド開発の高度な経験が必要ない一方で、フルスタックUXデザイナーに必要なのは、これらのプロセスとその根底にある方法論に対する十分な理解と認識です。極論、彼らの使命は社内外の顧客に価値を提供することなの...
author:
UX MILK
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。
‹ PREV
初の「STUDIO上野 by LIG」卒業生がLIGにジョインしました!
NEXT ›

ビジネスシーンで活用できるフリーのアイコンセット「Free Line & Flat Business Icon Set (50 Icons, PNG & SVG)」
関連記事
Ads
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。UX MILKの記事『フルスタックUXデザイナーに求められるスキルとマインドセット』についてまとめています。
この記事は特にUXについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のUX MILKで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとUX MILKの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。