2018年05月16日(水)
メーソンリーグリッド(石造り格子)レイアウトを作るためのコードスニペット10選!
TumblrとPinterestは石造り風グリッド(メーソンリーグリッド)を普及させました。
これは、可変サイズの画像の一般的なレイアウトスタイルであり、グリッド構造にうまく収まるように画像を加工するのに最適なやり方です。
今まで、苦労なくメーソンリーグリッドレイアウトを構築できたらと思ったことはありませんか?
もしイエスなら、この記事は最適です。
本記事では、カスタムできるメーソンリーグリッドレイアウトを10個フィーチャーし、無料で使用できるオープンソーススニペットとともにご紹介します。コピーしやすく、編集しやすく、あらゆる開発者にとって完璧なコレクションです。
1.メーソンリーレイアウト(フルJS)
![]()
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『メーソンリーグリッド(石造り格子)レイアウトを作るためのコードスニペット10選!』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・javascript・CSS3・bootstrap・facebookについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。